ブログ記事 2025年7月9日
第11北支部 日帰りバス研修旅行
“遊 覧 船 でゆったりふなべんクルーズ”
☆ 日 時 令和7年6月12日(木)
☆ 場 所 清水港
☆ 参加者 84名
(散田東町朗友会、船田友愛会、三軒在家万会、中散田寿康会、東雲寿老会、朝日ヶ丘長友会):バス2台
☆ 活動のようす
前日までの雨模様が、参加者全員行いが良いとみえて薄日のさす天気になりました。途中の高速道路が事故で渋滞。運転手さんの機転で途中から一般道を使い、再度高速へとワープする気のもめる一幕もありましたが、無事清水に到着しました。
清水港ドリームプラザでは海をテーマの食べ物が色々売っていて、早速買い物に夢中になりました。
いよいよ待望のクルーズです。乗船し各自席に着くと目の前には新鮮な魚介類のお寿司の桶が各自の前に。晴れ間の中に浮かぶ富士を見ながらの湾内クルーズ。食事をすましてデッキで各自思い思いの写真を撮るなど楽しい時間を過ごしました。上陸してバスは日本平夢テラスへと向かいました。テラスでは蛇口から出る“ミカンジュース“を賞味し、富士と駿河湾の眺望を楽しみました。
色々な体験を話の肴に楽しい一日を過ごして無事帰路につきました。
(第11北支部 朝日ヶ丘長友会 会長 八木 啓充 記)

投稿日:2025年7月9日
カテゴリー: