月別アーカイブ 2019年12月
第16東支部 第31回北野市民センターふれあい祭りに参加
☆開催日時 令和元年11月9日(土) 10時~17時
☆場 所 北野市民センター 8階ホール
☆来場者数 延べ935名(参加クラブ:10クラブ)
☆活動のようす
「第31回北野市民センターふれあい祭り」の初日(土)を北野市民センター8階ホールで、主催者の一員として第16東支部が主管して開催しました。
北野地区住民協議会の田代平二会長の挨拶と八王子市シニアクラブ連合会の田中恭男会長のお祝いの言葉は、女性トリオ音楽会の前に述べられました。
最初は、打越中学校の吹奏楽部による「ハナミズキ」や「学園天国」を演奏し、最後に会場の皆さんと坂本九の「上を向いて歩こう」を合唱しました。
次いで、長沼幼稚園児による「わらべ歌メドレー」では園児の仕草と歌声にシニアクラブ会員の微笑みが見られました。
メロディーの盛り上がりは、ピアノ・ヴァイオリン・フルートの「女性トリオ音楽会」が彩りを添えて、女性トリオ伴奏によって参加者全員が「旅愁・里の秋・紅葉・小さい秋見つけた・赤とんぼ」を合唱して“よかったねー”の微笑みが会場を和ませました。
更に、交通安全の指人形劇も上演され、交通事故防止の一助となりました。
最後はシニアクラブ会員による芸能大会が開催され、これがアマチュアか!と思わせるような美声や舞踊で、午後の一時を満喫したように見えました。
なお、支部女性部の手作り作品が作品展に出されていました。
(宮下支部長 記)
吹 奏 楽 演 奏(打越中学校 吹奏楽部)
第14支部 研修旅行
☆実施日 令和元年11月6日(水)
☆場 所 秩父長瀞方面
☆参加者 51名
☆活動のようす
参加者は、恩方シニアクラブ31名、第七若葉会14名及び楠木クラブ6名で、定員49名のところ51名の参加となり2名は止む無く補助席となる盛況でした。
天気は最高の晴れ晴れとして穏やかな旅行日和でした。
椎茸狩りではその歴史を学び改めて栽培の難しさを知り、袋一杯に詰め込んで皆さんは歓声をあげていました。
長瀞の川の流れは静かで音もなくゆったりとしており、船に乗った方々も感動していました。
バスも順調に進み、無事故で夕方5時頃に到着しました。(髙野第14支部長 記)
第11北支部 第33回芸能大会
☆開催日 令和元年11月5日(火)
☆会 場 長房ふれあい館
☆参加者 158名
☆出演者総数 143名
☆活動のようす
冒頭、古川りう子支部長が、第32回まで「いちょうホール」で開催していましたが会場が確保できず2年間のブランクになってしまいました。この度、ここ「長房ふれあい館」で開催できることになったのは、各クラブの会長様をはじめ役員の皆様の努力のたまものでありますと、ご挨拶されました。
続いて、各クラブの会長が紹介されて開演となり、コーラス・踊り・カラオケ・詩吟・オカリナ演奏など日頃の練習の成果が披露されました。午前の部は出し物14演目、午後の部は「ザ・クラスメイツ」のバンド演奏ではじまり、その後参加者みんなで「歌詞カード」と伴奏で力いっぱい歌って会場が熱気に包まれ、後の演目も一層盛り上がり、予定の午後2時半頃に終演となりました。
(第11北支部 情報連絡員 八木 啓充 記)
第14支部 芸能大会
☆開催日 令和元年10月29日(火) 10時から
☆場 所 恩方憩の家
☆参加者 131名
☆活動のようす
出演者は日ごろ習っているカラオケ、踊り、合唱、フラダンス、大正琴などを全力で発揮し、参加者に感動を与えました。
特に、演目38のうち、大道芸、へそ踊り、舞踊「川」を踊った青木芳江さんはそれぞれ、素晴らしく感動の拍手が鳴りやまなかった。
午後3時には無事に終了しました。 (髙野第14支部長 記)
第10支部 万青会 美術鑑賞
☆開催日 令和元年11月21日(木)
☆場 所 東京富士美術館
☆参加者 17名
☆活動のようす
年の瀬も押し迫った11月は例年だと寒風吹きすさむ季節ですが、当日(21日)は好天で穏やかな暖かい日に東京富士美術館の海外文化交流特別展~フランス絵画の精華~の鑑賞をしました。 (万青会 小澤会長 記)