本部のようす、支部他のようす
第18回健康づくり発表会
☆開催日 令和5年2月11日(土・祝日)
☆場 所 南大沢市民センター 体育館
☆参加者 前日(10日~11日)の降雪の影響で少なかった。
☆活動のようす
インストラクターによる「親子のためのからだあそび」、ニュースポーツ、輪投げ、 食育ゲーム及び災害用トイレの紹介等が行われ、八・シニア連は「輪投げ」の指導で参加しました。 (鈴木健康増進部長 記)
使用済み切手・雑巾などの寄贈
☆寄贈日 令和5年2月28日(火)
☆場 所 社会福祉法人 武蔵野会(本部)
☆活動のようす
地域貢献活動の一環として、女性部が使用済み切手(2.3㎏)、雑巾(130枚)、テレフォンカード(8枚)及び使用済みインクカートリッジ(4袋)を社会福祉法人武蔵野会へ寄贈しました。 (北原 女性部長 記)
理事一泊研修旅行
☆開催日 令和5年2月19日(日)~20日(月)
☆場 所 茨城県五浦温泉方面
☆参加者 26名
☆活動のようす
3年振りの研修旅行で期待を胸に会話も弾んで水戸に到着し、野口雨情記念館や岡倉天心記念美術館を見学した後に、五浦温泉観光ホテルに宿泊しました。
夕食兼懇親会では自己紹介から始まりカラオケなどで盛り上がって適度なアルコールもあって「ブラボー」の声も聞こえてきました。
快晴に恵まれた翌日は、袋田の滝を見学して益子で昼食や外地酒造を見学(試飲)して八王子へ帰りました。 (平澤研修部長 記)
第13支部 美山町寿会 新年会
☆開催日 令和5年1月26日(木) 12:30~14:30
☆場 所 八王子美山学園 やまゆりホール
☆参加者 45名
☆活動のようす
新型コロナウイルスの感染状況は高止まりの状態で、若干の不安はありましたが、広めの会場が借用できたこともあり、検温・アルコール消毒・飛沫防止パーテーション設置など、感染予防対策を徹底して開催しました。
会員の皆さんの参加希望がどれだけあるかが心配でしたが、ほぼ、いつものお顔を見ることができ、安心しました。
町会長と新任民生児童委員のご挨拶や、高齢者あんしん相談センターからの事業の紹介とご説明を頂き、昼食後に「綾小路きみまろの漫談」のDVDを上映しました。三年ぶりの会合になり、皆さんは情報交換や近況報告などに忙しかったようでした。早く安心して活動や会合などが開催できますように願っています。
(第13支部 情報連絡員 白崎 順 記)
第11南支部 会長・女性部合同研修旅行
☆開催日 令和5年1月16日(月)~17日(火)
☆場 所 早春の南房総・安房一宮神社初詣と鴨川の旅
☆参加者 15名(7クラブ)
☆活動のようす
コロナ禍のため3年ぶりの研修旅行でした。
小雨降る朝であったが、バスのなかは明るい雰囲気で会話も弾み、あっという間に昼食の「房総の海の幸」を満喫することになりました。
午後は、カステラ工房を見学してから宿泊ホテルの会議室で約2時間の「会長・女性部合同会議」を開催しました。
懇親会ではカラオケやリズム体操などの芸達者も多く、大いに盛り上がりました。
翌日は、いくつかのお土産店を訪ねた後に官幣大社の安房神社を初詣し、漁師料理の昼食で舌鼓を打ちました。
「おおつの里花倶楽部」で美しい花々を鑑賞し、アクアライン経由で八王子へ無事帰着しました。 (第11南支部長 松原 清志 記)