八王子市内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

八王子市シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 取り組み
  • 活動の予定
  • 活動のようす
  • お問い合わせ・リンク
ブログ
HOME > ブログ > 支部のようす

カテゴリー 支部のようす

1 / 3123»

第11南支部 日帰りバス研修旅行

☆期 日 令和7年1月14日(火)

☆場 所 群馬県伊勢崎市約300基の鳥居「小泉稲荷神社」初詣参拝と新10,000円札「渋沢栄一記念館」見学研修の旅

☆参加者 35名(めじろ台第一むつみ会・めじろ台第二むつみ会・めじろ台第三むつみ会・めじろ台第四むつみ会・狭間福楽会・館町団地シルバークラブ)

☆活動のようす

 前日までの寒さを吹き飛ばすかのような、暖かい素晴らしい天候に恵まれ、バスは関越道から北関東道に入り伊勢崎市の「小泉稲荷神社」の大鳥居をくぐり神社前の駐車場で下車。300基の鳥居をくぐり初詣参拝後、太田市のレストラン「美喜仁」にて赤木牛すき焼き膳の昼食。午後から深谷市の渋沢栄一記念館に行き、渋沢栄一のアンドロイド像による基調講演「道徳経済合一説」を聞く。渋沢栄一の声を模したアンドロイド像が身振り手振りの講演は明治の時代にタイムスリップしたようであった。

 帰路は花園フォレストでお土産の買い物と食パン3斤をもらい、太陽が西に沈んだ頃に八王子市の各地に到着し無事研修旅行を終えた。

(11南支部支部長 松原清志 記)

300基の赤い鳥居の前で集合写真

300基の鳥居をくぐり初詣参拝

渋沢栄一アンドロイド像による講演後の記念撮影

投稿日:2025年2月12日
カテゴリー:
  • 支部のようす

第11北支部 日帰りバス研修旅行

☆ 日 時 令和6年11月21日(木)

☆ 場 所 小田原フラワーガーデンと箱根十国峠

☆ 参加者 83名(散田東町朗友会、船田友愛会、三軒在家万会、中散田寿康会、東雲寿老会、朝日ヶ丘長友会):バス2台

☆ 活動のようす

 雨も上がって曇りのなか、天気に恵まれることを祈りながら出発しました。途中高速道路は思いのほか空いていて順調に小田原フラワーガーデンに到着。会場は“秋のフラワーフェスタの最中でバラの花が溢れるばかりでした。先ず2台のバス全員での集合写真の後、バラ園へ。色とりどりの中バラの香に包まれ写真を撮ったりしながら幸せな気分に浸りました。

 続いて併設された熱帯植物園へ。名も知らぬ変わった花々や珍しい木々を観賞しバスへ。

 次には小田原城を左に観てマナずる道路を湯河原へ、湯河原では大きなホテルの体育館のような広いホールで昼食。ビールなども味わいながらの豪華な食事に舌鼓を打ちました。

 満足の後目指すは箱根十国峠です。峠では時々晴れ間も出てケーブルに分乗して展望台へ。

 富士は見えなかったのが惜しまれましたが、愛鷹山も時々裾野を見せまあまあの展望で、そこでも集合写真を撮りました。盛りだくさんの満足を土産に小田原鈴廣で色々な蒲鉾に目移りしながらお土産袋を手にバスへ。短くなった晩秋の日も暮れかかり八王子へと帰路につきました。

(第11北支部 朝日ヶ丘長友会 会長 八木 啓充 記)

参加者の皆さん

投稿日:2025年1月15日
カテゴリー:
  • 支部のようす

第11南支部「第4回グラウンドゴルフ研修会」

☆開催日 令和6年11月10日(日)・11日(月)

☆場 所 千葉県九十九里「太陽の里」

☆参加者 7クラブ・27名

☆活動のようす

 11南支部の恒例行事で毎年実施している研修会の1つです。開催日の初日は小雨がパラつく天候で心配していましたが、現地へ到着する頃には雨の心配は全く無くなっていました。

 太陽の里で昼食を取り、バスでグランドに移動して3ランドのプレーはあっという間に終了。調子の良かった人、悪かった人それぞれ明日に期待して太陽の里に戻り、ゆっくり温泉に浸かつて疲れを癒やしました。

 18時からの懇親会は、カラオケで大いに盛り上がり幹事部屋での二次会もほとんどの方が参加され、各自生い立ちから今日に至る自己紹介を、おこない合い大いに交流を深めることができました。二次会の終わる頃には雨音が聞こえ、翌日のプレーが心配されましたが朝9時には雨もやみ、予定通り3ランドのプレーが出来ました。

 帰途の車中で2日間の成績発表があり男女別入賞者に賞品が渡され研修旅行は無事終了することが出来ました。

 (松原支部長 記)

熱戦開始前の集合写真・楽しげでリラックスした姿をパチリ

5番ホールでのナイスショット

みなさんの話しを楽しく聞いているようす盛り上がった二次会

投稿日:2024年12月11日
カテゴリー:
  • 支部のようす

第16西支部「日帰り研修旅行」

☆開催日 令和6年10月28日(月)

☆場 所 三浦半島・横須賀方面

☆参加者 27名

☆活動のようす

 三浦半島の三崎のマグロ三昧の昼食と横須賀軍港巡りということで、雨の中バスは出発。平澤支部長の挨拶、役員の紹介が済むともう乾杯の声。しばらく歓談し、クイズなどしてバスの中は笑いで和んできました。バスの不具合もありましたが、添乗員の話術による笑いで吹っ飛びました。マグロ三昧の昼食に満足し、その店で買物する人もいました。

 横須賀軍港巡りでは歯切れの良い説明で45分があっという間に経ちました。久しぶりの支部の旅行でしたが楽しかった、またすぐに行きたいとの声を聞いてやって良かった事故もなく安堵しています。

(平澤支部長 記)

横須賀軍港をバックに参加者お揃いの記念写真

投稿日:2024年12月11日
カテゴリー:
  • 支部のようす

第16西支部グラウンドゴルフ大会

☆開催日 令和6年9月21日(土)

☆場 所 八王子市立由井第三小学校校庭

☆参加者 20名

活動のようす 第16西支部は小比企町・片倉町一丁目の会員で構成。日頃の練習成果・運動不足の解消そして親睦を兼ね年3回開催。当日は曇天であったが、南風で湿度も高く酷暑の中、里見健康増進部長の合図で競技を開始した。汗を拭き拭き3ゲームを行った結果、あちこちで「ナイス・ナイス」の声が上がり、ホールインワンが16も出た。

表彰式も拍手の嵐、ゲリラ豪雨で木々の葉や枯れ枝が落ちていたのに凄い成績を残した人は嬉しそうに景品を貰っていた。

(第16西支部長 平澤進二 記)

 

当日参加のみなさんに支部長挨拶

投稿日:2024年10月9日
カテゴリー:
  • 支部のようす
1 / 3123»

最新5件

  • 使用済切手・テレホンカード・インクカートリッジ・雑巾等の寄贈について
  • 八王子市シニアクラブ連合会理事研修旅行
  • 令和6年度歳末助け合い募金の贈呈について
  • 八・シニア連 令和7年正月「新年理事懇親会」
  • 第11南支部 日帰りバス研修旅行

月別アーカイブ

  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年1月 (10)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (8)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年11月 (3)

カテゴリー

  • 未分類 (1)
  • 本部のようす (157)
  • 支部他のようす (137)
  • 本部他のようす (1)
  • 支部のようす (12)
↑

Copyright ©八王子市シニアクラブ連合会