カテゴリー 本部のようす
女性部 日帰り研修旅行
☆開催日 平成30年 11月28日(水)及び12月7日(金)
☆場 所 豊洲市場、江戸東京博物館、隅田川ライン下り(夜景)など
☆参加者 11月28日:258名(内男性45名)
12月 7日:116名(内男性19名)
☆活動のようす
両日ともに天候に恵まれ暖かな旅行日和となり、豊洲市場を見学して浅草ゴロゴロ会館で買い物をしました。
椿山荘では、美味しい昼食を頂いた後に庭園散策を楽しみました。
江戸東京博物館で江戸東京の歴史と文化などの実物資料や復元模型などを見学しました。
待望の隅田川ライン下りも素晴らしい夜景に皆さんがご満悦の様子で、無事に研修旅行を終えることができました。
(眞﨑女性部長 記)
(写真:伊東広報部員)
豊 洲 市 場 見 学
椿 山 荘 東 京 の 庭 園
江 戸 東 京 博 物 館 の 見 学
隅 田 川 ラ イ ン 下 り(夜 景)
第13支部 上川福寿会 「優良老人クラブ」受賞
第12回ゴルフ同好会大会
☆開催日 平成30年11月2日(金)
☆場 所 GMG八王子ゴルフ場
☆参加者 28名
☆活動のようす
早いスタート時刻でしたが穏やかな日和の中で同好会代表幹事(原島様及び小
安様)の挨拶やルール説明があった後に、2コース(西・南)に分かれてスター
トして行きました。
良好なコンディションのコースでは、豪快・軽快なティーショットと繊細なパ
ッティングによる「動から静へ」のラウンドが展開されていました。
また、賛助会員のセレモア様寄贈の優勝カップ(持ち回り~後日ミニチュアカ
ップ)の授与と賞品の提供に加えてGMG八王子ゴルフ場様からの寄付もあって
盛会でした。
新ぺリア方式のよる「ベスト5」は、次の通りでした。
(広報部 取材)
第12回ゴルフ同好会成績(ベスト5)
順 位 | 支部名 | 単 位 ク ラ ブ 名 | ご 氏 名 |
優 勝 | 第13支部 | 美山町寿会 | 原 島 幸 男 |
準優勝 | 第18支部 | 鑓水弥生会 | 石 井 歳 男 |
第三位 | 第11南支部 | めじろ台第二むつみ会 | 鈴 木 春 雄 |
第4位 | 第18支部 | 鑓水弥生会 | 小 泉 渉 |
第5位 | 第13支部 | 楢原第一白寿会 | 渡 辺 健 治 |
(新ぺリア方式)
参加者の皆さん
豪快なティーショット(東9番:魔女の森)

優 勝(原島 幸男様)カップ授与
平成30年度八王子市親切会の表彰
第16回活動展
☆開催日時 平成30年10月12日(金)~21日(日)
☆場 所
★八王子駅南口総合事務所多目的スペース(10月12日~18日)
第5回八王子市高齢者いきいき活動展(4団体共同開催)に参加
★第16回活動展(10月19日~21日)由木中央市民センター
☆来場者 642名
南口総合事務所(10月12日~18日):519名
由木中央市民センター(10月19日~21日):123名
☆活動のようす
八・シニア連の活動を支部ごとに作成した写真パネルで紹介されていました。
来場者の中にはシニアクラブのユニークな活動に感心している方もあり、また、シニアクラブの会員と思われる仲間で来場された方々は、頷き合いながら楽しそうに写真に見入っていました。
(取材:広報部)

会 場 の よ う す(由木中央市民センター)

八・シニア連(本部)の活動紹介