八王子市内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

八王子市シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 取り組み
  • 活動の予定
  • 活動のようす
  • お問い合わせ・リンク
ブログ
HOME > ブログ > 2023年5月

月別アーカイブ 2023年5月

15 / 62« 先頭«...10...1314151617...203040...»最後 »

第16回将棋同好会大会

☆ 開催日 令和5年4月25日(火)
☆ 場 所 台町市民センター                                                         ☆ 参加者 21名
☆ 活動のようす
 今、将棋界は藤井聡汰竜王(6冠)ブームとなっているが、本大会は多くの関係者のご協力で開催できたことに感謝しています。
 参加者は全力を投入して一手を慎重に指し、熱戦が繰り広げられました。
 次回も皆様方のお力で盛大に開催できることを願っています。
                              (将棋同好会代表幹事:髙野 幸雄 記)

各クラスの成績は、下表の通りです。

クラス

優   勝

準 優 勝

A級

  1組

稲 田 知 司

峰 尾 洋 治

唐松明生会

東雲寿老会

A級

  2組

甘 利 裕 忠

髙 野 幸 雄

恩方シニアクラブ

恩方シニアクラブ

B級

  1組

吉 田 正 明

角 田 正 利

万町山百会

上館むつみ会

 

対 局 の よ う す

入 賞 さ れ た 方 々

投稿日:2023年5月9日
カテゴリー:
  • 本部のようす

第4支部 日帰りバス研修旅行

☆ 日 時 令和5年3月7日(木)
☆ 場 所 駿府城趾と日本平
☆ 参加者 32名
☆ 活動のようす
 当日は春らしい天候に恵まれてコロナ感染拡大に配慮しながら、今期3回目のバス日帰り研修旅行で、NHK大河ドラマ「どうする家康」の駿府城址の見学と日本平の夢テラスの展望をしました。
 駿府城では二の丸の東に主要出入り口で枡形虎口の東御門と巽櫓(戦闘の拠点になり望楼、敵への攻撃、武器の保管する役目)の内部を見学しました。
近接の静岡県庁の最上階展望室では静岡市内の大パノラマや南側の遠方に清水港が見える素晴らしい眺望でした。
日本平で桜エビかき揚げやわさび漬け等のおいしい郷土料理を満喫しました。
展望台の夢テラスに登り爽やかな風を感じつつ手すりがガラス張りのバルコニーから静岡の市街地や駿河湾の全望が見渡せて感激しました。
山の斜面のハウスの石垣で作られているイチゴを甘いミルクをつけておいしく頂き、最後に魚貝の豊富な沼津の海産物店へ寄りました。
この日帰りバス旅行で親睦と交流を一層深めて、良い思い出となりました。
                                         (第4支部 明友会 会長 青 柳 浩 男 記)

参 加 者 の 皆 さ ん

展 望 台 の 夢 の テ ラ ス

投稿日:2023年5月9日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

春彼岸の無縁仏供養

☆ 日 時 令和5年3月22日(水)10時から
☆ 場 所 八王子市緑町の満福寺
☆ 参加者 30名(八社協、本部、第3支部及び第7支部の皆さん)
☆ 活動のようす
 満福寺でコロナウイルス感染症予防対策のマスク着用、手洗いなどに留意して無縁仏の供養を行った。
 この行事は、昭和20年8月の八王子空襲による戦災受難者と八王子市内の行路病死無縁仏の供養を八王子市社会福祉協議会が行い、八・シニア連は昭和49年から社会奉仕活動の一環として参加している。           (鈴木連合会長 記)

満 福 寺 で の 供 養

投稿日:2023年4月11日
カテゴリー:
  • 本部のようす

4むつみ会合同会報誌の掲載紹介

第11南支部の4むつみ会(第一・第二・第三・第四)の合同会報誌(会報誌名:かがやく100)が地域情報誌の「よみっこ」で紹介されました。                                                                               (第三むつみ会 松原 清志 会長 記)

「よみっこ」の紹介誌面

「よみっこ」は、地域密着型の情報誌で他のメディアでは気づかない話題を独自取材して発行部数5,000部で週6日発行している。

投稿日:2023年4月11日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第18回健康づくり発表会

☆開催日 令和5年2月11日(土・祝日)
☆場 所 南大沢市民センター 体育館
☆参加者 前日(10日~11日)の降雪の影響で少なかった。
☆活動のようす
 インストラクターによる「親子のためのからだあそび」、ニュースポーツ、輪投げ、 食育ゲーム及び災害用トイレの紹介等が行われ、八・シニア連は「輪投げ」の指導で参加しました。                  (鈴木健康増進部長 記)

輪 投 げ の 指 導

投稿日:2023年3月8日
カテゴリー:
  • 本部のようす
15 / 62« 先頭«...10...1314151617...203040...»最後 »

最新5件

  • 使用済切手・テレホンカード・インクカートリッジ・雑巾等の寄贈について
  • 八王子市シニアクラブ連合会理事研修旅行
  • 令和6年度歳末助け合い募金の贈呈について
  • 八・シニア連 令和7年正月「新年理事懇親会」
  • 第11南支部 日帰りバス研修旅行

月別アーカイブ

  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年1月 (10)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (8)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年11月 (3)

カテゴリー

  • 未分類 (1)
  • 本部のようす (157)
  • 支部他のようす (137)
  • 本部他のようす (1)
  • 支部のようす (12)
↑

Copyright ©八王子市シニアクラブ連合会