八王子市内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

八王子市シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 取り組み
  • 活動の予定
  • 活動のようす
  • お問い合わせ・リンク
ブログ
HOME > ブログ > 2021年2月

月別アーカイブ 2021年2月

33 / 62« 先頭«...1020...3132333435...405060...»最後 »

第3支部 緑町南緑寿会 新型コロナウイルス感染予防対策講演会

☆開催日 令和3年1月13日(水)
☆場 所 緑町南町会会館
☆参加者 27名
☆活動のようす
 東京大学医学部付属病院医学博士の宮本寛治先生をお迎えして冬場における新型コロナウイルス感染予防対策について講演をして戴きました。
 講演は約1時間30分位でしたが、コロナに関する認識を改めて見直しました。
 また、このところ会員が集まることが少ないのでお互いの情報交換をしたり、コロナについて先生に質問したりなどで、大変有意義な時間を持つことができました。                     (緑町南緑寿会会長 加藤 上直 記)

講 演 会 の  よ  う  す

投稿日:2021年2月9日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第11北支部 朝日ヶ丘長友会 五福神巡り

☆開催日   令和3年1月7日
☆場 所   市内
☆参加者   11名
☆活動のようす 
 今年も、例年開催している恒例の「七福神巡り」を行いました。
 会員が高齢になったため昨年より西八王子以東の「五福神巡り」に、歩く距離を縮小することにしました。今年はコロナの影響で参加者も少なく写真の10名と撮影者の私の総勢11名でした。それでも皆元気に完歩致しました。
 五福神は信松院(布袋尊)、善龍寺(大黒天)、金剛院(福禄寿)、本立寺(毘沙門天)、伝法院成田山別院(恵比寿天)です。  (朝日ヶ丘長友会会長 八木 啓充 記)

参 加 者 の み な さ ん

 

投稿日:2021年2月9日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

令和2年歳末助け合い募金

☆預託日 令和2年12月16日(水)
☆場 所 社会福祉法人八王子市社会福祉協議会
☆出席者 田中連合会長、鈴木総務部長、穂坂事務局長
☆活動のようす
 八王子市シニアクラブ連合会で取りまとめた令和2年の歳末助け合い募金は、各単位クラブの協力により総額451,163円となりました。
 この募金目録を八王子市社会福祉協議会の豊田常務理事に贈呈し、感謝の言葉を承りました。                       (穂坂事務局長 記)

歳末助け合い募金預託 目録贈呈

投稿日:2021年1月12日
カテゴリー:
  • 本部のようす

優良老人クラブの受賞

☆受賞日 令和2年12月2日(水)
☆場 所 第34回東京都老人クラブ大会において受賞する予定が新型コロナウイルスの影響で中止となり東京都から賞状他が郵送された
☆活動のようす
 令和2年度の優良老人クラブ表彰で東京都知事から第7支部の「台町四丁目相生会」(小谷田與助 会長)が特別表彰を、また、第16東支部の「第二豊寿会」(宮下崇 会長)が一般表彰を、それぞれ受賞しました。
 これは、永年にわたる積極的な地域の高齢福祉の推進のために活動し多大な成果をあげられて、その活動が他の老人クラブの模範となっていることが認められたものです。                      (取材:広報部長 宮下)

台町四丁目相生会(小谷田会長)        第二豊寿会(宮下会長)

投稿日:2021年1月12日
カテゴリー:
  • 本部のようす

第4支部 グラウンドゴルフ同好会報告

☆開催日 令和2年12月2日(水)・11日(金)
☆場 所 浅川大橋他河川敷グラウンド(大和田町)
☆参加者 グラウンドゴルフ同好会員 23名
☆活動のようす
 同好会では浅川河川敷で、週に2~3回試合を行い楽しんできましたが、今年の締めの第1弾として12月2日(水)にコンペを開催し、また、第2弾として12月11日(金)に打ち上げコンペを開催しました。両日とも23名の会員が参加し、7組のチームに分かれて競い、日頃の成果を発揮し合い各チームともバーディーの連発で最終スコアがアンダーで上がったチームが続出しました。楽しい2日間でした。                   (第4支部 青柳 浩男 情報連絡員 記)

プ レ ー の よ う す

参 加 者 の 皆 さ ん

投稿日:2021年1月12日
カテゴリー:
  • 支部他のようす
33 / 62« 先頭«...1020...3132333435...405060...»最後 »

最新5件

  • 使用済切手・テレホンカード・インクカートリッジ・雑巾等の寄贈について
  • 八王子市シニアクラブ連合会理事研修旅行
  • 令和6年度歳末助け合い募金の贈呈について
  • 八・シニア連 令和7年正月「新年理事懇親会」
  • 第11南支部 日帰りバス研修旅行

月別アーカイブ

  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年1月 (10)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (8)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年11月 (3)

カテゴリー

  • 未分類 (1)
  • 本部のようす (157)
  • 支部他のようす (137)
  • 本部他のようす (1)
  • 支部のようす (12)
↑

Copyright ©八王子市シニアクラブ連合会