八王子市内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

八王子市シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 取り組み
  • 活動の予定
  • 活動のようす
  • お問い合わせ・リンク
ブログ
HOME > ブログ > 2020年1月

月別アーカイブ 2020年1月

41 / 62« 先頭«...102030...3940414243...5060...»最後 »

女性部日帰り研修旅行

☆旅行日 令和元年11月28日(木)・29日(金)
☆旅行場所 長野県の岡谷蚕糸博物館と茅野市尖石(とがりいし)縄文考古館
☆参加者 188名
☆活動のようす
 今回の研修旅行は2日間に分けて行われましたが、29日は絶好の旅行日和となりました。
 岡谷蚕糸博物館(シルクファクトおかや)では、岡谷市が八王子市と同様の織物の町であり、今では考えられないほどの大変な仕事をされていたことを聞くことができました。
 茅野市尖石(とがりいし)縄文考古館では、国宝の土偶2体(「仮面の女神」と「縄文のビーナス」で女性が妊娠した姿を表現したものと言われる)を見るこができ、また縄文時代の生活のや習俗なども知ることができました。
                             (取材 広報部:萩原)

糸 繰 機(岡谷蚕糸博物館:宮坂製糸所)

絹  糸

投稿日:2020年1月14日
カテゴリー:
  • 本部のようす

第13支部 忘年研修バス旅行

☆研修旅行日 令和元年12月2日(月)~3日(水)
☆旅行先 富士山遺産センター⇒熱海温泉(泊)⇒由比宿⇒富士宮
☆参加者 32名
☆活動のようす
 第13支部では、春は日帰り、暮れは一泊旅行を行っています。
 富士山遺産センターについては、第11南支部めじろ台4むつみ会様の記事がホームページ(令和元年11月)にアップロードされていますので省略します。
 朝方よりポツポツと降り出した雨は、次第に風雨とも強くなり、残念ながら箱根恩賜公園の見学は割愛しました。その分、熱海温泉のホテルに早く着き、ゆったりと温泉に入り、くつろぐ時間がとれました。
 一泊旅行の楽しみの一つは夜の宴会です。日頃鍛えたノドが次々と披露されて、大変盛り上がった宴会となりました。
 2日目は目が覚めるような晴天となり、伊豆半島を横断して沼津~由比宿へ向かいました。
 由比宿には、由比本陣公園や広重美術館、江戸幕府転覆事件で有名な由井正雪の生家の染物屋があり、興味深く見学しました。
 最後は、富士宮の造り酒屋(高砂酒造)を見学し、酒造りの苦労話を聞きました。10㏄程の試飲酒と苦労話が大分高くついたようです。
 この一泊旅行も老齢化のために年々参加者が減り来年の実施が危ぶまれており、残念に思っています。              (第13支部 清水情報連絡員 記)

        宴  会  挨  拶

 

カ ラ オ ケ(旅 姿 三 人 男)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

由 比 本 陣 公 園

投稿日:2020年1月14日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

東京シニアペタンク倶楽部会長杯大会参加

☆開催日時 令和元年11月21日(木)
☆場 所 目黒区 中目黒公園
☆参加者 9名(2チーム参加)
☆活動のようす
 八王子市シニアクラブ連合会が今年から東京シニアペタンク倶楽部に団体会員として入会し、倶楽部の第14回会長杯大会に八王子市シニアクラブ連合会を代表(八・シニア連ペタンク大会で優勝と準優勝の2チーム)して2チーム(長沼みのり会と第二豊寿会)が出場しました。
 試合の運営等の様子を視察するために、それぞれの会長と本部の副会長(鈴木)が同行しました。
 試合は、予選リーグと決勝リーグの2リーグ制で行われ、決勝リーグでは予選リーグの成績で、偶然にも当連合会からチーム同士が初戦で戦うことになりました。
 この決勝リーグでは、長沼みのり会が第二豊寿会を振り切って勝ち上がり、Bブロック優勝を果たしました。
 なお、東京シニアペタンク倶楽部を文末で紹介しましたので、是非、ご高覧ください。                            (広報部 宮下 記)

 

第16東支部 長沼みのり会

 

第16東支部 第二豊寿会

 

 

東京シニアペタンク倶楽部の紹介

 東京シニアペタンク倶楽部は、その誕生が定かではないが初代事務局長は元NHKアナウンサーの高橋恵三氏にお願いしたとのようです。
 平成10年から東京都老人クラブ連合会(東老連)が運営を行っていましたが、平成29年頃から独立して倶楽部の運営を行うようになりました。
 現在、主催するペタンク大会は、5大会(春・夏・会長杯・December・スプリング)があり、主管大会は、いずれもペタンク競技で「都民スポーツレクレーション大会」と「ねんりんピック予選会」です。
 運営は、大会の参加費とボランティアスタッフ(13名)で円滑におこなわれています。
                                                                                                                                            (広報部 宮下 取材)

 

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 本部のようす

第14回ゴルフ同好会大会

☆開催日 令和元年11月8日(金)
☆場 所 GMG八王子ゴルフ場
☆参加数 25名(内女性2名)
 トップシーズンのゴルフ日和で、鈴木健康増進部長の挨拶やルール説明があった後に、2コース(東・西)に分かれてプレーが開始されました。
 新ぺリア方式による「ベスト5」は、次の通りでした。
                                        (広報部宮下 取材)

順 位 支 部 名 単 位 ク ラ ブ 名 ご 氏 名
優 勝  賛 助 会 員  ㈱セレモア  明 利  彊 
準優勝  第11南支部  めじろ台第二むつみ会  西 出  勇
第三位  第13支部  川口町中部明生会  田 中 正 臣
第4位  賛 助 会 員  S&Aいとう事務所  伊 藤 春 雄
第5位  第13支部  楢原第一白寿会  後 藤 壽水子

                                     (新ぺリア方式)

 

 

参 加 者 の 皆 さ ん

 

優 勝 カ ッ プ 授 与(明 利 彊 様:右側)

 

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 本部のようす

第12回将棋同好会大会

 ☆開催日 令和元年10月18日(金)
☆場 所 恩方市民センター
☆参加者 31名
☆活動のようす
 今大会は令和に入って初の大勝負でした。会場が諸般の事情により恩方市民センターで行われることとなった関係で不参加の方々もありました。
 田中連合会長から挨拶があり、対局に当たってのルール説明後に対局が開始され、各級共に熱戦が続き、非常に盛り上がった大会となりました。
 優勝、準優勝及び第三位の方々には賞状と賞品が授与され、拍手と歓声が上がりました。                     (将棋同好会 髙野代表幹事 記)

 

 

 

 

 

 

             対 局 の 様 子

                                    (写真:広報部佐藤副部長)

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 本部のようす
41 / 62« 先頭«...102030...3940414243...5060...»最後 »

最新5件

  • 使用済切手・テレホンカード・インクカートリッジ・雑巾等の寄贈について
  • 八王子市シニアクラブ連合会理事研修旅行
  • 令和6年度歳末助け合い募金の贈呈について
  • 八・シニア連 令和7年正月「新年理事懇親会」
  • 第11南支部 日帰りバス研修旅行

月別アーカイブ

  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年1月 (10)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (8)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年11月 (3)

カテゴリー

  • 未分類 (1)
  • 本部のようす (157)
  • 支部他のようす (137)
  • 本部他のようす (1)
  • 支部のようす (12)
↑

Copyright ©八王子市シニアクラブ連合会