八王子市内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

八王子市シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 取り組み
  • 活動の予定
  • 活動のようす
  • お問い合わせ・リンク
ブログ
HOME > ブログ > 2019年12月

月別アーカイブ 2019年12月

42 / 62« 先頭«...102030...4041424344...5060...»最後 »

第16東支部 第3回親睦輪投げ大会

☆開催日時 令和元年11月20日(水)13時~16時
☆場 所 北野市民センター8階ホール
☆参加者 67名(11チーム参加)
☆活動のようす
 支部長の挨拶と支部健康増進部長による競技ルールの説明があった後から、5コートで輪を投げる音がホールに響きました。
 昨年と同様に、会長(+賛助会員セレモア様)だけのチームを編成して出場しましたが、昨年と同様に勝利の女神の諫言は微かに聞こえていましたので、練習を積み重ねて~女神の微笑み~に替えたいものです。
 90歳を超える会員も参加して体を動かすことの爽快感を味わいました。
 成績は、次の通りでした。
                                       (宮下支部長 記)

参 加 選 手

 

 

 

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第14支部 第14回輪投げ大会

☆実施日 令和元年11月18日(月)
☆場 所 恩方市民センター体育館
☆参加者 50名
☆活動のようす
 私たち第14支部は八王子の恩方の地にあり、3クラブで構成されております。
 少数ですが気心の知れた仲間意識があり、仲の良い誰にも優しいクラブの集まりです。
 この輪投げの日は天気も良く元気に集まり、道具を設置して机と椅子を並べたりして、それぞれのコーナーに分かれて体制を整えました。
 支部長の挨拶のあとに、ルールの説明、参加賞及び賞品が紹介され、ラジオ体操を元気よくしてから試合開始となりました。
 試合の結果は、下表の通りで、楽しく無事故で終了しました。
 なお、写真はカメラマンが選手でありプレーに夢中となったようで、撮影することを忘れていたようでした。               (髙野第14支部長 記)

 

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第16東支部 第31回北野市民センターふれあい祭りに参加

☆開催日時 令和元年11月9日(土) 10時~17時
☆場 所 北野市民センター 8階ホール
☆来場者数 延べ935名(参加クラブ:10クラブ)
☆活動のようす
 「第31回北野市民センターふれあい祭り」の初日(土)を北野市民センター8階ホールで、主催者の一員として第16東支部が主管して開催しました。
 北野地区住民協議会の田代平二会長の挨拶と八王子市シニアクラブ連合会の田中恭男会長のお祝いの言葉は、女性トリオ音楽会の前に述べられました。
 最初は、打越中学校の吹奏楽部による「ハナミズキ」や「学園天国」を演奏し、最後に会場の皆さんと坂本九の「上を向いて歩こう」を合唱しました。
 次いで、長沼幼稚園児による「わらべ歌メドレー」では園児の仕草と歌声にシニアクラブ会員の微笑みが見られました。
 メロディーの盛り上がりは、ピアノ・ヴァイオリン・フルートの「女性トリオ音楽会」が彩りを添えて、女性トリオ伴奏によって参加者全員が「旅愁・里の秋・紅葉・小さい秋見つけた・赤とんぼ」を合唱して“よかったねー”の微笑みが会場を和ませました。
 更に、交通安全の指人形劇も上演され、交通事故防止の一助となりました。
 最後はシニアクラブ会員による芸能大会が開催され、これがアマチュアか!と思わせるような美声や舞踊で、午後の一時を満喫したように見えました。
 なお、支部女性部の手作り作品が作品展に出されていました。
                                        (宮下支部長 記)

                           吹 奏 楽 演 奏(打越中学校 吹奏楽部)

 

わ ら べ 歌 メ ド レ ー(長沼幼稚園 園児)

 

女 性 ト リ オ 演 奏

 

合 唱 曲 “夕 焼 け 小 焼 け” (伴 奏)

 

支 部 女 性 部 の 作 品 展 出 品

 

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第14支部 研修旅行

☆実施日 令和元年11月6日(水)
☆場 所 秩父長瀞方面
☆参加者 51名
☆活動のようす
 参加者は、恩方シニアクラブ31名、第七若葉会14名及び楠木クラブ6名で、定員49名のところ51名の参加となり2名は止む無く補助席となる盛況でした。
 天気は最高の晴れ晴れとして穏やかな旅行日和でした。
 椎茸狩りではその歴史を学び改めて栽培の難しさを知り、袋一杯に詰め込んで皆さんは歓声をあげていました。
 長瀞の川の流れは静かで音もなくゆったりとしており、船に乗った方々も感動していました。
 バスも順調に進み、無事故で夕方5時頃に到着しました。(髙野第14支部長 記)

 

旅 行 参 加 者

 

長 瀞 ラ イ ン 下 り

 

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第11北支部 第33回芸能大会

☆開催日 令和元年11月5日(火)
☆会 場 長房ふれあい館
☆参加者 158名
☆出演者総数 143名
☆活動のようす
 冒頭、古川りう子支部長が、第32回まで「いちょうホール」で開催していましたが会場が確保できず2年間のブランクになってしまいました。この度、ここ「長房ふれあい館」で開催できることになったのは、各クラブの会長様をはじめ役員の皆様の努力のたまものでありますと、ご挨拶されました。
 続いて、各クラブの会長が紹介されて開演となり、コーラス・踊り・カラオケ・詩吟・オカリナ演奏など日頃の練習の成果が披露されました。午前の部は出し物14演目、午後の部は「ザ・クラスメイツ」のバンド演奏ではじまり、その後参加者みんなで「歌詞カード」と伴奏で力いっぱい歌って会場が熱気に包まれ、後の演目も一層盛り上がり、予定の午後2時半頃に終演となりました。
                    (第11北支部 情報連絡員 八木 啓充 記)

 

中 央 は 最 高 齢(101歳)の 蜷 川 様

 

ザ ・ ク ラ ス メ イ ツ の 演 奏

 

み ん な で 一 緒 に 歌 う

 

ク ラ ブ の 会 長 の 皆 さ ん

投稿日:2019年12月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす
42 / 62« 先頭«...102030...4041424344...5060...»最後 »

最新5件

  • 使用済切手・テレホンカード・インクカートリッジ・雑巾等の寄贈について
  • 八王子市シニアクラブ連合会理事研修旅行
  • 令和6年度歳末助け合い募金の贈呈について
  • 八・シニア連 令和7年正月「新年理事懇親会」
  • 第11南支部 日帰りバス研修旅行

月別アーカイブ

  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年1月 (10)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (8)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年11月 (3)

カテゴリー

  • 未分類 (1)
  • 本部のようす (157)
  • 支部他のようす (137)
  • 本部他のようす (1)
  • 支部のようす (12)
↑

Copyright ©八王子市シニアクラブ連合会