八王子市内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

八王子市シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 取り組み
  • 活動の予定
  • 活動のようす
  • お問い合わせ・リンク
ブログ
HOME > 活動のようす

本部のようす、支部他のようす

4 / 31« 先頭«...23456...102030...»最後 »

第16西支部 野外授業:お米ができるまで(稲刈り)

☆日 時  令和2年10月13日(火)
☆場 所  湯殿川 釜土橋の側
☆参加者  由井第三小学校5年生のみなさん
☆活動のようす            
 地元の小比企・片倉地区の防犯委員会と上小比企山王会の皆さんが、由井第三小学校5年生の皆さんに、6月16日には稲作と田植えを、今回10月13日には稲刈りの実務指導をしました。

当地域の紹介
西から東に流れる湯殿川の流域の小比企・片倉の各地区は、稲作や各種野菜類の栽培が盛んで、野菜類は、露地栽培・ハウス栽培・機械化された近代農業で運営されており年間を通じて消費者に供給されています。
一方、椚田地区は、酪農産業が盛んで乳製品が産出されており、八王子市民の健康づくりに貢献しています。
                                (第16西支部 辻情報連絡員 記)

稲 刈 り の 説 明

指 導 員 の み な さ ん

 

投稿日:2020年11月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第16西支部 日帰り研修旅行

☆日 時  令和2年9月15日(火)
☆場 所  富士山五合目と巨峰狩り
☆参加者  17名(上小比企山王会・小比企寿会)
☆活動のようす            
 新型コロナウイルスの感染拡大の騒ぎで日常生活に三密を強要される昨今でしたが、Go Toトラベル支援で三密を守りながら外出行動ができるようになり、今年になって初めてのバス旅行でした。
富士スカイラインの上りでは、観光バスは当方のバス1台で途中数台と出会う程度でした。また、河口湖では名古屋方面から修学旅行生のバスが5台位で、土産物屋も人が少なく閑散としていました。
                                (第16西支部 辻情報連絡員 記)

参 加 者 の み な さ ん

巨 峰 狩 り 園 で 食 べ 放 題

投稿日:2020年11月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

第16西支部 小比企寿会 バーベキュー大会

☆日 時  令和2年10月6日(火)
☆場 所  会員宅の広い庭
☆参加者  16名
☆活動のようす            
 9月の役員会で、2月から定例会を中止してきたが、バーベキュをやったら
どうだろう!との提案が出て、コロナ禍による疎遠を取り戻す試みとして早速会員にお知らせしたところ、16人の参加申し込みがありました。
 毎月第4金曜日の定例会を中止にして、10月6日(火)に開催したところ、行事に初めて参加の会員が4人も来てくれました。
当日は会員の広い庭を借り、三密に注意し、マスク、消毒液、料理用手袋などを用意し、各自の皿にも気を配り実施した結果、「楽しかった」「美味しかった」と盛り上がり会話も弾みました。天候も秋晴れで最高の一日となりました。
                        (小比企寿会会長 平澤 進二 記)

準 備 万 端

久 し ぶ り の 語 ら い

投稿日:2020年11月10日
カテゴリー:
  • 支部他のようす

使用済み切手・雑巾などの寄贈

☆寄贈日 令和2年9月29日(火)
☆場 所 社会福祉法人 武蔵野会 本部
☆活動のようす
 地域貢献活動の一環として、女性部が使用済み切手(4.7㎏)、雑巾(50枚)、テレフォンカード(697枚)などを寄贈した。           (取材 広報部:田)

 

     寄 贈 品 を 渡 す(眞﨑女性部長・檜山女性委員)

投稿日:2020年10月13日
カテゴリー:
  • 本部のようす

彼岸の無縁仏回向

☆ 日 時 令和2年9月23日(水)
☆ 場 所 八王子市緑町の満福寺
☆ 参加者 53名(八社協3名 本部2名 第3支部・第7支部48名)
☆ 活動のようす
 この活動は、八王子市社会福祉協議会が施主として行路病死無縁仏と戦災殉難者の供養をしているが、八・シニア連も参加しており、今回は、地元の第3支部と第7支部が中心となって秋の彼岸供養をした。       (田中 恭男 連合会長 記)

行 路 病 死 無 縁 仏 の 墓 参 り

 

満 福 寺 で の 供 養

投稿日:2020年10月13日
カテゴリー:
  • 支部他のようす
4 / 31« 先頭«...23456...102030...»最後 »

最新5件

  • 春彼岸の無縁仏供養
  • 使用済み切手・雑巾などの寄贈
  • 常任理事会(令和3年1月)
  • 第11南支部「定例会長会議」
  • 第3支部 緑町南緑寿会 新型コロナウイルス感染予防対策講演会

月別アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (8)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年11月 (3)

カテゴリー

  • 本部のようす (62)
  • 支部他のようす (90)
↑

Copyright ©八王子市シニアクラブ連合会